memcached

メムキャッシュディ

  • データベース
  • サポート対象:サポートレベル 2

memcachedとは

memcached はキー (key) と値 (value) を紐づけた情報を保持し、保持されているキーを指定すると対応した値を読み出すことができるという仕組みを持つKVS (Key Value Store) の一種です。

その中でも、memcached はその名のとおり基本的にメモリ上に全てのデータを保持する「インメモリ」と呼ばれるタイプの KVS です。ディスクへのアクセスを経由せずにデータを読み書きできるため、 極めて高速な処理を期待できることが強みです。反面、memcached 自体によってデータを永続化させることはできません。

高速処理とシンプルな設計、各種言語の API がサポートされていることなどから memcached はシンプルながらに応用の幅が広く、特に応答速度が重要視される分野のシステムなどで活用されます。

参考リンク

サポート内容

レベル サポート内容 サポート時間 回答目標時間
レベル2
  • 使用方法のサポート
  • 設定パラメータの解説
  • 障害発生時のログ調査
  • 一般的な公開情報、ドキュメントからの調査
  • 既存ノウハウ、ナレッジからの問い合わせ対応
  • 高度なログ解析
  • ソースコードレベルでの障害原因調査
  • SLAの設定
平日9:00-17:00 お問い合わせ受付後、翌々営業日以内の回答

memcached は、サイオスOSSよろず相談室でサポート経験が豊富なOSSです。 お困りごとがございましたら、お気軽にお問合せください。

OSSのサポートでお悩みなら、
サイオスOSSよろず相談室にお任せください。

もっと詳しく知りたい

OSSの選定から導入サポートまで
詳しい資料をご用意しています。

資料ダウンロード

OSSの相談をしたい

OSSでお困りごとがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ