コンテナに関しては、当初「Docker」に大きな注目が集まりました。一方で、詳細の仕様について曖昧なところがあるということから、開発者の間で混乱が起こっていました。
そこで、コンテナのフォーマットとランタイムの標準化を図るため、Open Container Project(現在のOpen Container Initiative)が発足して、The Linux Foundation も立ち上げを支援しました。
そこで定義された仕様が、以下の2つです。
- コンテナーランタイムに関する仕様(Open Container Initiative Runtime Specification)
- コンテナーイメージフォーマットに関する仕様(Open Container Initiative Image Format Specification)
Docker社は、Docker のコンテナ管理機能を分離して、Linux Foundation のプロジェクトであるCNCF(Cloud Native Computing Foundation)に寄贈しました。CNCF は、上記の仕様に従ってそのコードをまとめ、2018年に containerd として公開しました。(CNCF は、 Kubernetes、containerd をはじめ、Fluentd、gRPC、Helm、etcd、Prometheus、Envoy、CoreDNS など多数のオープンソースプロジェクトをホストしています) その他のランタイムとしては、他に CRI-O や rkt などがあります。 これらも同様に、上記の仕様に従っています。
参考リンク |
---|