SIOS OSSよろずNewsでは、毎月、OSSの最新動向など役立つ情報をメール配信しています。
過去に配信したメールの冒頭文をお見せします。
=================================
こんにちは!SIOS OSSよろずNews 編集局です。
日本OSS 推進フォーラムは2022年6月13日、最新版となる、OSS鳥瞰図(2022年度版)を発表しました。
>> 2022年度版 OSS鳥瞰図
OSS鳥瞰図とはどういったものなのでしょうか?
ご存知のようにOSS は、家電から企業、社会を支える基盤など広く使われています。そのため、新しくOSSに興味を持った人にとっては、自分が働く業界ではどういったOSSが使われているのだろうか、システムを構築するにはどのOSSがよく使われているのだろうかという疑問を持つことも多くなるでしょう。
そういった OSS初心者を手助けするために、日本OSS 推進フォーラムは、広く使われている OSS を視覚的に俯瞰できるようOSS鳥瞰図としてまとめ、2014年から公開し、更新を続けています。
2004年に発足した日本OSS 推進フォーラムは、OSSを活用していく上での課題や普及促進への活動をオープンに推進し、産業界全体の発展に寄与することを目的とした民間団体です。市場における新たなトレンドなど、最新のトピックをテーマとして活動に取り入れ、業界における共通認識の形成・認知の共有、政府提言のとりまとめなどを推進しています。
その活動の1つとして毎年更新しているOSS鳥瞰図は、経済産業省が2021年4月に公開した「OSSの利活用及びそのセキュリティ確保に向けた監視手法に関する事例集」においても、OSSの広がりを視覚的に認識するために有効な図として紹介されています。
普段、目にすることのない分野のOSSから、なじみのあるOSSまで網羅されています。世論の活用状況などを観察し、毎年更新されるOSS鳥瞰図には、最新分類と各OSSへのハイパーリンクが設けられています。いま一度、目を通してみるのはいかがでしょうか?
今号も、オープンソースの最新トピックをお届けします!
参考リンク |
|
---|