ユースケース (サイオスOSS検証サービス)
ユースケース
関連情報
アップグレード検証
ご利用中の OSS をバージョンアップしたいとお考えの方向けに、
弊社環境にてアップグレード検証を実施し、設定変更などが必要な場合は、その内容をまとめたレポートをご提供します。
例)Postfix 2.x から 3.x へのアップグレード
ご要望内容
メールリレーサーバとして利用している Postfix を 3 系にアップグレードする際において、現在の設定のままでアップグレードできるのか。設定の変更が必要であれば、それも教えてほしい。
SIOSへの期待
検証を担うエンジニアがいないが、セキュリティ対策のため早急に対応が必要である。アップグレードに必要な手順や設定などを知りたいため、そのようなレポートが望ましい。
使用環境
対象OS | RHEL7 |
---|---|
対象OSS | postfix-2.10.1-6.el7 -> postfix 3.x |
環境規模 | メールサーバ1台 |
対象OS/OSSのバージョン情報、環境規模につきましてはご提案時に必要となります。
マイグレーション検証
ご利用中の OSS から、別の OSS への移行をご検討の方向けに、
弊社環境にてマイグレーション検証を行い、必要となる設定変更などをまとめたレポートをご提供します。
例)OpenLDAPから389dsへの移行
ご要望内容
OpenLDAP が非推奨となり、移行先として 389ds を考えている。
現在使用している OpenLDAP から 389ds にどうやって移行するか、必要な設定と手順を教えてほしい。
SIOSへの期待
OpenLDAP はある程度理解しているが、389ds はまったくわからない。RHEL に精通したSIOS であれば対応できると期待している。
使用環境
対象OS | RHEL9 |
---|---|
対象OSS | openldap-2.6.6-3.el9、389-ds-base-2.5.2-5.el9_5 |
環境規模 | メールサーバ1台 |
対象OS/OSSのバージョン情報、環境規模につきましてはご提案時に必要となります。
OSアップグレードに伴うOSS動作検証
OSS を稼働させている OS のアップグレードをご検討中の方向けに、
弊社環境にて OS アップグレードの検証を実施し、必要となる設定変更などをまとめたレポートをご提供します。
例)ApacheとTomcatが動作するRHEL 8 から RHEL 9 へのアップグレード
ご要望内容
RHEL8 から RHEL9 にアップグレードする際、使用している Apache と Tomcat はそのままでも動作するのか。設定変更が必要であれば、それも教えてほしい。
SIOSへの期待
移行に必要な費用をできる限り抑えたいので、新しく環境を作る方法と、今の環境のままアップグレードする方法の 2通りを比較検討したい。
使用環境
対象OS | RHEL 8/9 |
---|---|
対象OSS | OS同梱 Apache httpd、コミュニティ版 Tomcat |
環境規模 | Web サーバ 1台、AP サーバ 1台 |
対象OS/OSSのバージョン情報、環境規模につきましてはご提案時に必要となります。